|
|
 |
私たちがめざすもの |
 |
お口を通じて皆様の健康づくりのお手伝いができる歯科医院を目指します! |
 |
歯科疾患は全身の疾患に関わっています |
|
口は、消化器の入り口でもあり、呼吸器の入り口でもあります。したがって、口腔内に全身的な病気の症状が現れてくることもあります。全身疾患のなかで、原因がよくわからず、歯周病などの治療をすることによって、以前からの病気が治ったり、症状が軽くなることもあります。 |
|
歯科と関係の深い全身疾患
・糖尿病 ・脳血管障害 ・高血圧 ・肝炎
・心疾患 ・呼吸器疾患(呼吸器感染症)
・胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃癌 など |
|
 |
妊娠と歯科も深く関わっています |
|
妊娠中はホルモンの変化により、口腔内の組織や環境にさまざまな影響があります。むし歯や歯周病になりやすく、また進行しやすくなります。歯周病はひどい人からは低体重児(未熟児)が生まれやすく、また早産も多いとの報告もあります。
生まれてくる赤ちゃんのためにも、早めに健診を受け必要であれば治療した方がいいでしょう。 |
毎日を健康に過ごすために
口腔内のケアはとても重要です。
気になることがございましたら、
お気軽にご相談ください。
「私たちがめざすもの」へ戻る
|
|